金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

インフレリスクとは

インフレリスク(Inflation Risk)とは、将来のインフレ(インフレーション)により発生する貨幣価値の減少(購買力低下)に対応できるだけの投資収益・運用収益を得ることができないリスクを指す。

インフレリスクが最も大きい資産は「現金」である。これは物価が上昇するということはイコールお金(貨幣)の価値が下がっているということを意味しており現金の場合は例えば、インフレ率が1%の場合、今年の100円は1年後の99円の価値しかないというこを意味している。
預貯金も同様であり、将来のインフレ率を上回る金利(利率)がない限りは実質的な貨幣価値は下落してしまう。これに比べて、貴金属や株式などはインフレリスクが小さいとされている。株式や貴金属は物価の上昇に伴い、価格が上がることが多いとされているからである。

ただし、物価が下がる(デフレーション)となればお金の価値が上がるということになり、現金や預金での運用が得をする。対してデフレーション(デフレ)下では、株式や貴金属の価値は下がることがある。

もしかして?(インフレリスク関連用語一覧)

  1. 委託証拠金
  2. インターナショナルキャッシュカード
  3. IR(インベスターリレーションズ)
  4. イニシャルコスト
  5. 一括借り上げ

 

 

インフレリスクの登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:い行
サブカテゴリ(4):ジャンル別 , 通貨・貨幣 , リスク , 索引別

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

インフレリスクに関するクチコミ・投稿情報

インフレリスクに関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限りインフレリスクに合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした