金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

フォワード取引とは

フォワード取引(Forwards)とは、先渡取引のこと。店頭取引(相対取引)による取引で、事前に設定した取引条件において金融資産の購入や売却をするという合意のこと。フォワード取引は現物決済が原則となっており、実際に現物商品の受け渡しを行うため、100%相当額の資金が必要となる。

フォワード取引(先渡取引)の例としては以下のようなものがあげられる。
「ある会社が、数ヵ月後に輸入した素材の代金として10万ドルを支払う必要があります。しかし、ドル円相場が不透明です。そこでリスクヘッジのため、この会社は銀行と数ヵ月後に1ドル100円で購入する契約を結んでおきます。3ヵ月後には会社が銀行に10万ドル分(1000万円)を支払います。」
この契約がフォワード取引(先渡取引)となる。

なお、フォワード取引(先渡取引)と類似した取引として「先物取引」があり、フォワード取引(先渡取引)と先物取引が混合されやすい。両者の間には以下のような違いがある。

フォワード取引(先渡取引)の特徴
・相対取引(店頭取引)である。2者が直接取引する。
・実際に現物商品の受け渡しが行われる。(例外的に差金決済が行われるものもある)
・証拠金は不要。契約に基づく。


先物取引の特徴
・取引所取引である。取引所を通じて取引をする。
・原則として差金決済となる。(ただし現物を引き受けることも可能)
・取引総額の一定割合を証拠金として預託する必要がある。

もしかして?(フォワード取引関連用語一覧)

  1. フラット35
  2. 不渡り
  3. プレースメント
  4. 不良債権
  5. ブラックショールズモデル

 

 

フォワード取引の登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:ふ行
サブカテゴリ(3):ジャンル別 , 先物取引 , 索引別

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

フォワード取引に関するクチコミ・投稿情報

フォワード取引に関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限りフォワード取引に合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした