金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

基準価額とは

基準価額(きじゅんかがく)とは、投資信託における純資産を口数で割ったもの。投資信託を購入したり、売却したりする際の基準となる価格の事を指す。例えば、1億円の純資産を持つファンドの発行口数が1万口の場合、基準価額は10000円となる。

基準価額はファンドが持つ純資産の合計であり、概ね以下のようなもので構成されている

ファンドの純資産=(保有する資産の時価+利息や配当金などの収入)-(売買にかかる手数料コスト+信託報酬などのコスト+借入金がある場合はその支払利息等)

なお、新聞などに投資信託の価格として掲載されているのはこの基準価額である。多くの投資信託では、投資信託を設定当初の基準価額が10000円になるように設定されていることが多い。
また、投資家がファンドを購入した際の時価を「個別元本」と呼ぶ。個別元本に手数料を加えたもの、および追加型投資信託を複数回にわたって購入した場合の平均値を「取得価額」と呼ぶ。

もしかして?(基準価額関連用語一覧)

  1. 金本位制
  2. 業種別株価指数
  3. 協調介入
  4. 競争入札
  5. キャリー取引

 

 

基準価額の登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:き行
サブカテゴリ(3):ジャンル別 , 投資信託 , 索引別

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

基準価額に関するクチコミ・投稿情報

基準価額に関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限り基準価額に合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした