金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

割引債とは

割引債(わりびきさい:Zero coupon bond)とは、ゼロクーポン債とも呼ばれる債券の一種。利払いがない代わりに発行時に、額面金額よりも割り引いた金額で発行され、償還時には額面で払い戻される。つまり、額面と発行金額の差が実質的な利息となる。対義語は利付債。

たとえば、額面100円に対して、95円で発行された債券があるとする。この債券は償還期限には額面100円で償還されることになるので、当初の95円と100円との差が利子相当分となる。
利付債の場合、半年ごとにクーポンが支払われるため短利運用となるが、割引債の場合は当初から満期までの複利で計算された割引率が計算されることになる。

そのため、同一時期に同一条件で発行される利付債と割引債の場合、割引債の方が最終利回りは高くなるのが一般的である。

割引債に関する特選サイト
割引債について金融経済用語辞典がオススメするウェブサイトを紹介します。

割引債とは
債券が発行される際、額面よりも安い金額で購入することができる代わりに途中のクーポン(利息)は支払われないというもの

割引国債
国債の種類。国債が発行される時点でその発行価格が額面価格よりも低く設定されている国債です。

もしかして?(割引債関連用語一覧)

  1. ワンタイムパスワード

 

 

割引債の登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:わ行
サブカテゴリ(3):ジャンル別 , 債券投資 , 索引別

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

割引債に関するクチコミ・投稿情報

割引債に関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限り割引債に合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした