« 2013年8月 | メイン | 2013年10月 »

2013年9月 アーカイブ

2013年9月18日

生涯賃金

生涯賃金(しょうがいちんぎん)とは、一人の人間が一生涯にわたって得る収入の合計金額のこと。一般的には学校を卒業してから定年退職(リタイア)するまでに受け取る年収の合計を指す。

老後に受け取る公的年金や私的年金、株式投資など資産運用で得た収入、家賃収入等の不労所得は賃金ではないため含まれない。退職金は含まない方が一般的。

独立行政法人労働政策研究・研修機構がまとめた「ユースフル労働統計」によると下記のようになっている。

男性の場合
大学卒(院卒):2億7千万円
短大卒(高専卒):2億2千万円
高校卒:2億円
中学卒:1億8千万円
※パート・アルバイトは含まない

2013年9月30日

トータルリターン通知制度

トータルリターン通知制度とは投資信託投資において、投資した投信の元本増減と分配金による受け取り額を合計した損益(トータルリターン)を投資家に対してわかりやすく通知するための制度のこと。投資信託の中でも毎月分配型投資信託などは、毎月分配金を出すが、これが事実上のたこ足配当となっているケースが多く、事実上の「元本の払い戻し」となっているケースが多く、投資家の損益理解が難解となっているためこの制度が設けられることになった。

なお、対象となる投資信託は平成26年12月1日以降に取得した投資信託に限られる予定である。

たとえば、投資した時の個別元本が9000円の投資信託があり、この投資信託が年500円の分配金を出したとする。期末における基準価額が8800円の場合、この投資信託に投資をした投資家が受け取った500円の分配金のうち、200円は元本の払い戻しにすぎない。

そのため、税務上も「特別分配金」として扱われ、課税されない代わりに投資家の個別元本(取得価額)から特別分配金分が控除される。
そのため、この投資家の取得価額は9000円から8800円に引き下げられることになる。

このような形で投資信託の取得価格と分配金としてのリターンがあいまいになっており、元本損益と分配金損益が非常に分かりにくい。

そこで、トータルリターン通知制度では、元本の損益(未実現損益)と過去に受けとった配当金の額の両方からリターンを計算し投資家に通知するように求めている。

About 2013年9月

2013年9月にブログ「金融・経済用語辞典」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。