金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

生涯賃金とは

生涯賃金(しょうがいちんぎん)とは、一人の人間が一生涯にわたって得る収入の合計金額のこと。一般的には学校を卒業してから定年退職(リタイア)するまでに受け取る年収の合計を指す。

老後に受け取る公的年金や私的年金、株式投資など資産運用で得た収入、家賃収入等の不労所得は賃金ではないため含まれない。退職金は含まない方が一般的。

独立行政法人労働政策研究・研修機構がまとめた「ユースフル労働統計」によると下記のようになっている。

男性の場合
大学卒(院卒):2億7千万円
短大卒(高専卒):2億2千万円
高校卒:2億円
中学卒:1億8千万円
※パート・アルバイトは含まない

もしかして?(生涯賃金関連用語一覧)

  1. ジャンク債
  2. シャープレシオ
  3. 私募
  4. 商業銀行
  5. 下値支持線

 

 

生涯賃金の登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:し行
サブカテゴリ(2):ジャンル別 , 索引別

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

生涯賃金に関するクチコミ・投稿情報

生涯賃金に関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限り生涯賃金に合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした