Bidとは
![]() Bid(ビッド)とは、マーケットメイカーが提示する証券や金融商品、為替の買値のこと。Bidは買値と訳されるが、これはマーケットメイカー(金融機関等)にとっての意味となるので、投資家とマーケットメイカーが取引する際、Bid(ビッド)は売値となる。 要するにビッドレート120円と提示された場合は、当該マーケットメーカーは今なら当該金融商品を120円で買いますよ、と宣言しているという意味であり、投資家は当該マーケットメーカーに対して金融商品を120円で「売る」ことができるという意味になる。対義語はAsk(アスク)。 |
もしかして?(Bid関連用語一覧)
|
Bidの登録カテゴリ情報
メインカテゴリ:B |
サブカテゴリ(5):ジャンル別 , 投資一般 , 外国為替取引 , 銀行 , 索引別 |
なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。
Bidに関するクチコミ・投稿情報
Bidに関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限りBidに合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。
見つかりませんでした