金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

ノンリコースローンとは

ノンリコースローン(non recourse debt)とは、日本語では非遡及融資とも呼ばれ、ローン等の返済についての原資となる範囲に限定を加えた融資の方法。通常は責任財産となる原資からのキャッシュフローを返済原資とし、その範囲以上の返済義務を負わない。

一般的な日本の住宅ローンなどの借入は「リコースローン」と呼ばれるもので、アメリカにおける住宅ローンはこの「ノンリコースローン」が主流となっている。

例えば、通常の住宅ローンの場合を考えると、債務者がローンの支払いができなくなった場合、担保となっている住宅を売却する。さらに、それでも借金が残った場合であっても債務者は残りの債務の支払い義務がある。
一方で、ノンリコースローンの場合、例えばローンの担保となっている住宅のみが責任財産となり、仮に担保を売却しても債務が残ったとしても債務者はこれを越える責任を負わない。

簡単に説明をすると、5000万円の借入を行い、この担保としてAという物件を差し出しているとする。通常のローン(リコースローン)の場合、借入の返済ができなかった場合は担保物件Aが競売に掛けられ売却されるが、売却してもまだ借入の返済ができない場合、その借入の残りは借り手に遡及され、支払いを続けなければならない。
対してノンリコースローンの場合は、返済できなくても、担保物件Aを手放せば、その売却代金が借入金額に及ばなくても追加の支払いは必要なくなる。

債務者にとっては、担保以上の責任を負わなくてよいというメリットがあるが、その分銀行側が逆にリスクを抱えることになる。通常ノンリコースローンを利用する場合は当然その分のプレミアム(上乗せ金利)がかかる上、融資に対する審査(主に物件に対する)は厳しくなる。

一般的には不動産に対する分野での利用が多いが、これ以外であっても比較的安定したキャッシュフローが期待できる動産に対してもノンリコースローンが設定される場合がある。

もしかして?(ノンリコースローン関連用語一覧)

  1. ノーセルリバランス
  2. ノックアウト価格
  3. ノックイン価格
  4. のれん代
  5. ノーロードファンド

 

 

ノンリコースローンの登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:の行
サブカテゴリ(4):ジャンル別 , 銀行 , 不動産 , 索引別

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

ノンリコースローンに関するクチコミ・投稿情報

ノンリコースローンに関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限りノンリコースローンに合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした