金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

財政政策とは

財政政策(ざいせいせいさく:Fiscal Policy)とは税金や政府支出の実行などにより政府が予算を通じて景気に影響を与えることを指す。大きく税制の変更(増税や減税)による歳入面財政政策と、公共事業や公共投資などによる歳出面からの財政政策がある。

財政政策は通常乗数効果により需要面に大きな影響を与えることができ、失業率の低下など経済への効果をもたらす。また、公共投資によるインフラ整備が供給面においてよい影響をもたらす。
ただし、その一方、財政政策を続ける結果、公共投資に依存する産業の過剰膨張、財政赤字の発生(増大)による経済的不均衡、インフレーション、経常赤字などの問題も引き起こす。過剰な財政政策をフィスカルドラッグと呼ばれた。

もしかして?(財政政策関連用語一覧)

  1. 再投資
  2. 財形制度
  3. ザラ場
  4. 前場
  5. ザラバ方式

 

 

財政政策の登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:さ行
サブカテゴリ(3):ジャンル別 , 金融政策 , 索引別

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

財政政策に関するクチコミ・投稿情報

財政政策に関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限り財政政策に合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした