金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

アップティックルールとは

アップティックルールとは、空売り規制の一つで現在の価格より高い値段以外で空売りをしてはならないというルール。2002年より相場の売り崩しを防ぐために段階的に強化された。2013年11月にはアップティックルールが緩和され、原則としてダウンティックでの空売りも可能となった。

ただし、同時に10%ルールが設定され、基準価格より10%以上下落した場合、トリガー抵触となってアップティックルールが適用されるようになる。
アップティックルールは、相場が上昇局面の時は、直近約定価格未満での空売りが禁止、相場が下落局面の時は、直近約定価格以下での空売りが禁止される。

10%トリガーに抵触した場合、当日、翌営業日にアップティックルールが適用される。

もしかして?(アップティックルール関連用語一覧)

  1. アセットアロケーション
  2. アンダーパー(債券用語)
  3. アンダーライティング
  4. アノマリー
  5. 新たな形態の銀行

 

 

アップティックルールの登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:あ行
サブカテゴリ(3):ジャンル別 , 信用取引 , 索引別

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

アップティックルールに関するクチコミ・投稿情報

アップティックルールに関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限りアップティックルールに合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした