呼び値とは
![]() 呼び値(よびね)とはティック(Tick)と呼ばれる、価格変動商品の刻み値のこと。通常、呼び値という場合は株価の刻み値のことを指すことが多い。株価の呼び値というものは、株価水準により異なっており、株価が安いほど呼び値の刻みも小さく、株価が大きくなるほど刻みも大きくなる。 東京証券取引所の場合、株価は以下の呼び値となっている。(呼び値の一覧) 2,000円以下:1円 呼び値の一覧を見てもらえば分かるとおり、株価が高くなるほど呼び値も高くなる。これは、株価が大きくなることにより1ティックあたりの変動により変動率があまりにも小さくなるのを予防するための措置である。 |
もしかして?(呼び値関連用語一覧)
|
呼び値の登録カテゴリ情報
メインカテゴリ:よ行 |
サブカテゴリ(4):ジャンル別 , 株式投資 , 取引・トレード , 索引別 |
なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。
呼び値に関するクチコミ・投稿情報
呼び値に関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限り呼び値に合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。
見つかりませんでした