金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

ショートカバーとは

ショートカバー(Shortcovering)とは、ショートポジションを手仕舞いするために、空売りしていた証券や資産を買い戻すことを指す。ベアカバリングとも呼ぶ。また、空売りをしている証券等が値上がりすることにより、ショートカバーをして値を上げること(買い戻しによる価格上昇)自体を指す場合もある。

ショートとは「空売り」のこと。
相場の状況によって雰囲気は異なり、上げ相場の時にショートカバーという場合は「踏み上げ」状態となっていることを意味する。対して、株価が下落傾向にあるときにショートカバーという場合は、ショートポジションを持っていた投資家による「利益確定の買い戻し」と捉えることができる。

下落トレンド時のショートカバーはさほど大きな買い圧力にはならないのに対して上昇トレンド時のショートカバーは売り手の焦りによる買い戻しとなるため、時に大きく上昇するようなケースも見られる。

もしかして?(ショートカバー関連用語一覧)

  1. ジャンク債
  2. シャープレシオ
  3. 私募
  4. 商業銀行
  5. 下値支持線

 

 

ショートカバーの登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:し行
サブカテゴリ(2):ジャンル別 , 投資一般

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

ショートカバーに関するクチコミ・投稿情報

ショートカバーに関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限りショートカバーに合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした