金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

口座貸越とは

口座貸越(こうざかりこし)とは、銀行総合口座に口座を持っている人が、定期預金として預金している金額のうち、一定の範囲内について、普通預金口座で残高不足となった場合、その不足分を自動的に貸付するサービス。

例えば、銀行口座(総合口座)の普通預金に100万円、定期預金に400万円を預金していたとする。しかし、急な出費があり、一時的に150万円が必要になったとする。この場合、普通預金の金額では残高が足りないが、総合口座の場合口座貸越サービスを利用することができる。
この場合、定期預金として預けている額の一定割合(多くの場合9割まで)を自動的に貸付してもらうことが可能で、振込はもちろん、引き出しも可能となる。仮に9割まで口座貸越が可能な場合360万円まで自動貸付してもらうことが可能である。
預金残高の預け忘れなどによる残高不足などは、場合によっては個人の信用情報に対して重大なマイナスとなる場合もあるので、こうした口座貸越は万が一の場合に便利である。

ただし、口座貸越も立派な借入であるため、借入分については利息がかかる。この利息はケースバイケースであるが、定期預金の金利よりも高い場合があるので、長期間、口座貸越を利用しなければならないような場合は、定期預金を途中解約したほうが結果的にはお得になる場合もあるので注意。

もしかして?(口座貸越関連用語一覧)

  1. 後場
  2. 高金利通貨
  3. 個別元本
  4. 学資保険
  5. コモディティ

 

 

口座貸越の登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:こ行
サブカテゴリ(3):ジャンル別 , 銀行 , 索引別

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

口座貸越に関するクチコミ・投稿情報

口座貸越に関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限り口座貸越に合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした