金融・経済用語辞典は、最新の経済・金融に関する用語などを解説するインターネット辞書サイトです。

スイスフランショックとは

スイスフランショックとは、2015年1月15日に発生したスイスの中央銀行にあたるスイス国立銀行が実施していた為替介入の停止に起因する為替相場急変を指す。スイス中央銀行は2011年より対ユーロとの為替レートについて1フラン1.20ユーロを上限に無限の為替介入を行っており、それを表明していたが突如としてそれを撤回したことからスイスフランはユーロに対して瞬間的に41%も上昇するなど為替相場がクラッシュした。

相場急変によって元金以上の損失を出した投資家もおり、国内大手の証券会社であるマネックス証券では1.5億円の損失を肩代わりしている状況にあるなど大きな影響を与えた。
日本国内ではスイスフランに投資をする投資家が少なかったことから、影響は軽微であると言えるが、海外では大手の為替業者が破綻するなど余波は大きい。

<一例>
個人向け為替ブローカーのアルパリUKは破産を申請。
また、イギリスの大手銀行であるバークレイズは数1千万ドルの損失、米国のFX業者であるFXCMについては顧客損失が2億2500万ドルにも及び自己資本規制に抵触する恐れがあるなど。

もしかして?(スイスフランショック関連用語一覧)

  1. ストレステスト
  2. スイッチング(投資信託)
  3. スイープサービス
  4. スリップページ
  5. スイス国立銀行

 

 

スイスフランショックの登録カテゴリ情報

メインカテゴリ:す行
サブカテゴリ(3):ジャンル別 , 外国為替取引 , 索引別

なお、「金融経済用語辞典トップページ」からも情報をお探しいただけます。

 

スイスフランショックに関するクチコミ・投稿情報

スイスフランショックに関連すると考えられるクチコミや投稿情報を表示しています。できる限りスイスフランショックに合った情報を表示できるよう努力しておりますが、時事的な質問などが表示されたり、不適切な情報が掲載される可能性もありますが、ご了承ください。

見つかりませんでした